本文へスキップします。

English

お問い合わせ

ENGLISH

サイト内検索 検索

ブロードリーフは事業活動を通じた社会課題の解決のほか、一企業市民として、社会と共生し、社会と協働する重要性を認識し、持続可能な社会の発展に貢献するさまざまな活動に取り組んでいます。

キッズ向けミュージカル「マリアと緑のプリンセス」協賛

次世代を担う子供たちに向けて、2008年から7年にわたり「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」に協賛し、その文化貢献活動を通じて、生きることの喜びと感謝、循環型社会の素晴らしさを伝えてきました。 2015年からは、「思わず家族をそっと抱きしめたくなるもう一つの“いのち”の物語」をテーマにした「マリアと緑のプリンセス」への協賛をいたしました。(2017年公演をもって終了)

   
  協賛 協賛公演回数
2017年
「マリアと緑のプリンセス」 10公演(東京・大阪)
2016年
「マリアと緑のプリンセス」 9公演(東京・大阪)
2015年
「マリアと緑のプリンセス」 8公演(東京・大阪)
2014年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 7公演(東京・大阪)
2013年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 11公演(仙台・東京・大阪・広島・福岡)
2012年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 7公演(東京・大阪)
2011年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 7公演(東京・大阪)
2010年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 6公演(東京・大阪)
2009年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 15公演(東京・京都・大阪・熊本・大分・鹿児島・宮崎)
2008年
「葉っぱのフレディ-いのちの旅-」 11公演(北海道・東京・大阪)

くるまマイスター検定協賛

くるまマイスター検定協賛ロゴ

お客様の業界発展と、カーオーナーやクルマが好きな方々のカーライフをより豊かにしたいという思いから、2016年より経済産業省が後援する「くるまマイスター検定」(主催:一般社団法人 日本マイスター検定協会)に協賛しています。幅広い方々にクルマの楽しさ・魅力を知ってもらうことで、「クルマ産業」の活性化と「クルマ文化」のさらなる発展に貢献してまいります。

次世代を担う人材へのサポート

キッズエンジニア

未来を担う人材を対象として幅広いサポートを行なっています。発展し続けるIT社会に欠かせない人材の育成を目的として、「プログラミングコンテスト」への協賛を継続しています。また、先端技術を取り入れたものづくりを実践する「学生フォーミュラ大会」への協賛など、次世代を担う人材へのサポート活動を行っています。


「キッズエンジニア2017」協賛

内閣府、文部科学省等が後援する「キッズエンジニア2017」(主催:公益社団法人自動車技術会)は自動車を中心とした様々な分野の科学技術やものづくりに興味を持ってもらうことを目的とした体験型学習イベントです。本イベントをきっかけに次世代を担う子供たちが科学技術やものづくり、クルマ文化に興味をもってくれることを願って協賛いたしました。

「夏休み 宿題・自由研究大作戦」への出展とキッズプログラミング教室開催

企業・団体などが、小学生を対象としたモノづくり体験やお仕事体験などの学習体験イベント「夏休み 宿題・自由研究大作戦」(主催: JMA一般社団法人能率協会)に出展し、キッズプログラミング教室を開催しました(2016年7月21日~23日)。プログラミングを通じて子どもたちにコンピュータの楽しさやその可能性を広く伝え、IT業界を支えるエンジニアの育成支援につなげる活動として取り組んでいます。

夏休み自由研究大作戦ロゴ、会場風景

植林活動

地球環境への貢献をテーマに、認定NPO法人環境リレーションズ研究所が推進する「Present Tree (R)」プロジェクトに参加し、CO2(二酸化炭素)削減を促す植林活動という実活動を通じて環境への貢献を行っています。

植林活動の画像

ブロードリーフ社員の参加による植樹の様子(宮城県大崎市)
ブロードリーフ社員の参加による植樹の様子(宮城県大崎市)


地域コミュニティとの積極交流

地域コミュニティとの積極交流

企業活動の基盤である地域コミュニティの一員として、地域清掃活動や花街道作りなどの環境美化活動に積極的に取り組んでいます。また、資源リサイクル活動を通じた障がい者への働く機会の提供など、地域行政との連携を積極化しています。地域の行政・企業・市民の皆さまとの多様な交流・協働を継続し、地域の活性化、まちづくりに貢献していきます。